てぃーだブログ › 沖縄i-orderのデザイナー日記

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年12月27日

2012年を振り返って

こんばんは。
アイ・オーダーの藤原でございます。

今年最後のブログ書き込みです。

1年あっという間でした。
今年はざっと数えて約240店舗の案件を担当させていただきました。

その中で
「リニューアルしたら売上が急に上がった」
「もっと早く制作を依頼すればよかった」
等、嬉しいお声も沢山いただきました。

先日も、リピーターの店長様に
「今回もイメージ通りです」
と、お言葉を頂戴しました。

何度もご依頼いただいている店舗様だったので、好みやイメージしている雰囲気もつかみやすく、スムーズに進行できました。

来年は、今年よりもさらにアイ・オーダーを気に入ってリピートしていただけるお客様を増やしていきたいと思います。
その為に制作ができること…1つでも多く、お客様に満足していただけるものを作り提案していきたいですね。

  


Posted by アイ・オーダー at 21:39Comments(0)

2012年12月26日

2012年の思い出

こんばんは!アイ・オーダーの近藤でございます。

早いもので、もう年末になってしまいました。
弊社の年末年始休暇までは、まだあと2営業日あるのですが、最終バタバタとしてしまうので、ちょっぴり早いですが、今年1年を振り返ってみます。

今年もたくさんのネットショップのお手伝いをさせていただきました。
厳しいお声をいただいたり、上手に作れなくて落ち込んでいるスタッフがいたり、時にはトラブルもあったはずなのですが、こうして振り返ると楽しい思い出ばかりが頭に浮かんできます。

毎年恒例でリニューアルをご依頼いただく店長様には、「さすが!うちのことをよくわかってくれてるね!」とおほめいただいたり

台湾愛歐達(台湾アイ・オーダー)のキャロルさんが沖縄支社に研修に来て(今もいます)、不慣れな英会話で一生懸命コミュニケーションをとる毎日だったり、

スタッフ全員で東京ディズニーランドに行ったり、

初めてセミナー講師という大役をさせていただいたり、

スタッフの一人が北部の素敵なホテルで結婚式をあげたり、

他にも思い出して微笑んでしまうことがたくさんありました。

中でも、一番想い出深くて感動したのは、私ごとながら、自分の誕生日なんです。

弊社はお誕生日のスタッフに、スタッフ全員がお祝いの寄せ書きをして、社長がホールのケーキを買ってくれて、みんなで食べてお祝いする風習があります。
とはいっても、横浜本社のスタッフが誕生日の時は横浜本社で、沖縄支社のスタッフが誕生日の時は沖縄支社でお祝いして、支社間では寄せ書きだけというのが通例なのですが、今年は、3日間にわたり実施された社員総会の最終日が私の誕生日の前日だったので、スタッフ全員にお祝いしてもらいました。

まるでジャニーズのアイドルのように、うちわに「近藤」と書いたものを作ってくれたり、制作スタッフ以外も力を合わせて面白サイトを作ってくれたり、今までの人生で一番大勢に、一番豪華にお祝いしてもらったのが今年だったと思います。
全員がクラッカーを鳴らしてパンパン鳴り響き、たくさんの「おめでとうございます」の声をいただいて、とてもキラキラした夜でした。

いつも厳しいことを言ったり、「ヘタクソ」「遅い」と言ってはスタッフを傷つけてしまっている私なのですが、こんなにも素敵なお祝いをしていただいて、あらためて“ありがとうございました”と、今年最後に締めくくりたいと思います。

さぁ。あと2営業日!頑張りましょう!!


  


Posted by アイ・オーダー at 23:17Comments(0)

2012年12月25日

メリークリスマス★

こんにちは。アイ・オーダーの近藤でございます。

今日はクリスマスなので、社長にケーキを買っていただきました。
昼食後にみんなでいただくことにしました。
真ん中にチョコのお家と、サンタのお菓子が載っている、大きなホールのケーキです。
ホールのケーキって、何だかウキウキしますよね♪

でも・・・・・

切り方が無残な状態になってしまいました・・・

私は一番ぐちゃっとしたところをいただいたのですが、その代わりにチョコのお家をもらいました。
見た目は残念になってしまいましたが、味はとっても美味しかったですよ♪

12月は例年、「年内に納品!」の案件が盛りだくさんで、スタッフ全員大忙しです。
そんな最終週のお昼に、ケーキに癒されました。

社長、ごちそう様でした(^人^)
  


Posted by アイ・オーダー at 22:01Comments(0)

2012年12月21日

ラ・ポール重視

こんにちは。アイ・オーダーの近藤でございます。

今日の朝礼で、他のスタッフが話していたのですが、営業の電話がかかって来た時に、いきなり世間話から始まってペースに巻き込まれてしまって、ちょっと仲良くなったという話をしていました。
このスタッフの話を聞いて、目から鱗と言うか、忘れていたことを引っ張り出されたような気がしました。

昔昔、私が初々しい新卒社員だった頃、営業をしていた会社では、「まずラ・ポール→デモンストレーション→クロージング」と教えられました。

ラ・ポールとは、「営業の人が来た!」「何か売りつけられる!」という警戒心や恐怖心を取り除き、顧客との心的信頼関係を築く為に行う営業における手法のことです。
営業マンによってやり方や考え方は様々です。

私の場合は、何の脈略も無いところから、突然世間話を始めたり、こちらだけハイテンションで雑談に巻き込むのは難しいので、簡単なアンケート用紙を使っていました。
そのアンケート用紙自体に意味はなく、何か話すきっかけを与えてもらう為です。
趣味欄に、パチンコとか競馬、野球観戦、映画鑑賞、カラオケ等を書く人が多いので、その辺の話が出来るように準備して、ある程度の知識を持って楽しくお話が出来るようにしていました。
もちろん、ただ雑談する為にではありません。ここで聞き出した話を元に、この後のデモンストレーションで応用する為にです。

ラ・ポールで相手がオープンハートしたと判断したら、デモンストレーションです。
デモと言っても、何か実演するわけではなく、聞いてもらいたい商品の紹介する段階を総称してデモと呼んでいました。
その中でも、ラ・ポールで得た相手の情報を交えながら、「こう考えている○○さんの場合~」とお話します。
最後にクロージング。料金体系や契約内容の話を詰めて、契約まで至る段階です。

私が販売していた商品の場合、重要度は最初から順番です。ラ・ポールが最重要、デモで興味を持ってもらい、クロージングは定型を話すだけという具合です。
成約できなかった場合は上司に理由を報告するのですが、「ラ・ポールが浅かった」とか「ラ・ポールであまり聞き出せなかったからデモも踏み込んだ話が出来なかった」ということが多かったように思います。
逆に、ラ・ポールが上手くいくと、デモが充実して、クロージングする前に、「で?何か書類を書けばいいの?」とお客様から言われることもあったのです。

その当時に教えられたことで、「お客様はその会社からものを買うのではなく、その営業マンから買うのだ」という言葉もありました。

今、ネット販売のホームページを作る上でも、営業をしていた当時に学んだことや考え方を応用出来ていることが多いと思います。
比較が簡単に出来てしまうネットショップだからこそ、「同じ物を同じ価格で売っているけど、この店で買おうと思ってもらう為に」とか「店長の商品知識の多さをメルマガやブログで印象付けてユーザーの信頼を得よう」といった部分を常に考えるようにしています。

販売する上では当たり前のことなのですが、朝礼で話を聞いたことによって、よく考えた上のデザインを作ろうと、あらためて気を引き締めるきっかけになりました。
  


Posted by アイ・オーダー at 10:06Comments(1)

2012年12月21日

年賀状

こんにちは。
アイ・オーダーの福原です。

今週から、お客様に年賀状を書いております。
弊社ではご依頼いただいたお客様に、納品後にアフターカードをお送りしているのですが、年賀状は年1回のことなので、とても新鮮な気持ちです。

お世話になったことへの感謝と、来年もまたよろしくお願いしますという気持ちを交え、年始に喜んでいただけるといいなと、お客様に届く前からわくわくしています。

皆様も、お客様に年始に挨拶を入れたグリーティングカードやメルマガを送って日頃の感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょう?

私も、日頃お世話になっている方に、なかなか「ありがとう」と伝えられていない事も多いと思うので、これを機に感謝をいろんな人に伝えないとな、と思いました。  


Posted by アイ・オーダー at 07:16Comments(0)

2012年12月18日

作り方をのぞくチャンス

こんばんは。
アイ・オーダーの藤原でございます。

以前、ページ制作のご依頼をいただいたお客様から、
商品の価格やセット内容、説明文等が変更になったから修正をしたいというようなご依頼を時々いただきます。

必ず前回制作担当者が修正を担当するわけではありません。
先日も、別の制作スタッフが作った作業用ファイルを引き継ぎ、編集をしたのですが…

同じソフトを使っていても、作り方は皆それぞれ違います。
「こうやって作ってるんだぁ。」と気づくこともあれば、
編集したい箇所がどこにあるのか探すのに時間がかかってしまうような作り方をしているデータもあります。

いろんな意味で、他のデザイナーが作ったデータを見ると勉強になります。

別の制作へ引き継いでも、見やすく、使いやすくを心がけて制作しておけば、自分で制作したデータを時間が経ってから見ても「わかりやすい!」になりますよね。
他のスタッフから「藤原さんから引き継ぐデータは使いにくい」と言われないようにしたいものです。
  


Posted by アイ・オーダー at 21:56Comments(0)

2012年12月17日

実はA型です

こんにちは。アイ・オーダーの近藤でございます。

よく血液型で「どんな人」と定義づけられることがありますよね。
私はA型なのですが、あまりA型らしくないと言われます。

確かに、マメではないし、部屋の片づけはとても苦手です。
料理も目分量でやってしまうし、洗濯も色柄物とか考えずにまるごと洗って色移りすること多数。
日常的に几帳面とは程遠い生き方をしていると思います。

でも、こんな私もパソコンの中身だけは、ものすごく整理されているんです!

デスクトップは、アイコンの種類毎に「島」を決めて、用途別にしっかり区別をしています。
急いでいる時にはダウンロードデータをデスクトップに置いてしまうこともありますが、週の初めには、前週の仮置きデータをちゃんと整理して、またデスクトップは島毎にキレイに整頓します。
制作進行中のデータについても、ABCでフォルダを作り、店舗様のURLが解ればすぐに取り出せるように規則化しています。
こういうところが、私のちょっとA型らしいところだと思います。

なので、他人のデスクトップを見てぎっしりアイコンが不規則に並んでいたり、何でもかんでも同じフォルダに保存する人を見ると、「うわッ!これは使いづらいんじゃない?」と思うんです。

でも、きっと他の人は私の家に来て見て思うでしょう。「うわッ!これは住みづらいんじゃない?」と。

このパソコンのデータ管理に対する几帳面さ、マメさを、日常生活に取り入れたら、我が家はもっと居心地良くなるのだと思います。
  


Posted by アイ・オーダー at 10:08Comments(0)

2012年12月14日

読みやすさ

こんにちは。
アイ・オーダーの福原です。

今週末は、衆議院議員総選挙ですね。
沖縄支社のある国際通りでも、連日選挙活動が繰り広げられています。

私も行かなければと思い、家のポストに入っていた選挙広報を読んでいる途中です。

候補者の広報に目を通していたとき、ささっと内容が読みやすい人と、じっくり読んでも読みにくい人など、候補者によって見せ方がまったく違いました。

読みやすい人の文章は、
【1】目次は3~5つ。大きく。
【2】目次の補足文章は、3行程度でシンプルに。
【3】個人のプロフィールは簡潔に。

読みにくい人は、同じスペースに文字がぎゅうぎゅう書かれていて、読む気さえなくしてしまいそうになったり、
逆に訴えたい事があまりに簡素で、言いたい事があまりないのか?と疑ってしまいそうになるような書き方の人だったり。

私も、ページ制作のお手伝いをする際に、今回気づいた点を考慮しながら、より見て頂いている方に読みやすく、見やすく、商品の情報が伝わりやすくなるようなページ作りをしていかなければと思いました。

今週の日曜日は選挙速報を見ながら、わくわくした夜を過ごしたいと思います!
  


Posted by アイ・オーダー at 07:37Comments(1)

2012年12月11日

広く浅くですが。。。

こんばんは。
アイ・オーダーの藤原でございます。

先日、ワイン好きの友達と一緒に飲む機会がありました。

随分前になりますが、ワイン屋さんのホームページの制作や運営のお手伝いをさせていただいた事があったので、少々の知識ではございますが、話の輪にも入っていけて、楽しい時間を過ごせました。

ホームページの制作をしていて、時々思う事。
いろんなジャンルの商材を知る事ができ良かったなと思います。

広く浅くの知識ですが、少しでも知っているのと全く知らないとでは大違い。
打ち合わせがスムーズにできたり、お客様にも安心してページ制作を任せていただけるのではないかと思っています。

担当させていただいたお客様のお店や商材に興味を持って少しでも覚え、少しでもいいページ制作ができるようにしていきたいと思います。
  


Posted by アイ・オーダー at 20:59Comments(0)

2012年12月10日

沖縄ギャップ

こんにちは。アイ・オーダーの近藤でございます。

沖縄にいると、全国と比較した時に、気候や気温に関してかなりのギャップがあります。
本州では、もうみんなコートを着て、寒い寒いと足早に歩くのに対し、国際通りを見渡すと、歩いて熱くなったのか、半袖の人もいるし、普通に夜でも道端でおしゃべりしている人も多数。

私にとっては、沖縄の冬は全く寒いと思うことはなく、暖房器具を一度も使わないまま冬を越すこともあるのですが、沖縄出身沖縄育ちのスタッフは、寒さを訴えます。
なので、「寒くてたまらない!」という感情自体は、各自で持っているのだと思うのですが、私から見ると「本当に寒いという感覚は知らないんだろうな…」と思ってしまいます。

何を言いたいのかと言うと、ネットショップは全国のお客様が対象なので、全国のお客様が持つ一般的な感情や感動を持たなければいけないということです。

先日スタッフとお正月の過ごし方について話していた時にも、違和感を感じました。
沖縄では、お正月にいわゆるおせち料理を食べる習慣がありません。

他の行事に関しても、本州とは大きく異なることがたくさんあります。
お墓参りにご馳走を持って行って、お墓の前で食べるという習慣も、初めて聞いた時には衝撃でしたッ!
お歳暮にケンタッキーフライドチキンにのしを貼って贈るのも、結婚式の披露宴に400人招待するとかも、私の感覚とはかなりのギャップがあります。お祝儀に包む金額等も、基準が異なるようですね。

おしゃべりとして聞いていると、興味深いし面白いことばかりです。
でも、これが全国のユーザーを対象にする、ネットショップの仕事においては、基準や価値観を合わせていかないと困ることになります。

テレビや雑誌、小説、映画等でも、一般的な日本の生活や感覚、情報を得ることは出来るので、「当たり前」が何なのかの価値観を標準化していきたいと思います。


  


Posted by アイ・オーダー at 11:16Comments(0)

2012年12月07日

レジのおじさん

こんにちは。
アイ・オーダーの福原です。

今週、数年ぶりに風邪をひいてしまいました。
健康だけが取り柄なのに、と反省しつつ、体調がよくなるように日々格闘中です。
しかも先週末、インフルエンザの予防接種を受けたばかりだったので、なんとまぬけなんだろうと。。。

あまりにもよくならないので、薬を変えてもみようと思い、昨日仕事帰りに薬局に行ってきました。
かぜ薬でも、症状によって微妙に違うんですよね。

レジのおじさんに、「○○が欲しいんですけど。。。」と事前に手に持っていた栄養剤と一緒に相談してみました。

おじさんに「どういった症状ですか?」と聞かれ、現状を伝えました。
すると、「それだと、この薬がおすすめですよ」とおっしゃってくださって、それを買う事に決めたのですが、私が嬉しいなと思った事がその後。

「でもね、一緒に購入されようとしている栄養剤は、健康な人がもっとパワフルに活動できるようなものなので、体力が弱っている人にはあまりおすすめできないですね。こっちだと、今のあなたにピッタリだと思います」と、わざわざ走って、他の栄養剤を持ってきて詳しく説明してくださいました。
それも2つ。

「こっちは効き目が高いので、飲んだらすぐよくなりますよ!今から仕事に行かないと。。。という人にはこちらがおすすめ!その分お値段も張ります。もし今日夜ゆっくりできるのであれば、ちょっとお安いこの栄養剤と薬をお湯割りで飲んだら、明日にはばっちりです!」

結局、ちょっとお高めの栄養剤はお断りして、ちょっとお安い栄養剤と薬を買って帰りました。もちろん、ちゃんと言われた通りの飲み方をした後、すぐ横になりました。

するとどうでしょう!昨日よりはるかに体調がいいんです。
(完治とまではいきませんが。。。)
また、なにかあったらその薬局に買いに行こうと思った福原でした。

これって、ネットショップでも同じことですよね。

目的の商品に辿りついた方に、その商品と、その人に合ったアイテムを一緒に、どう組み合わせるとよりその人にいいのかを伝える事で、複数買いにも結び付けられることもあると思います。
+どういった人が説明しているのかがわかることでひと気につながったり、その提案にも信頼感が増したりしますよね。

ただただ、関連商品を並べても興味のない人には「なぜ自分に必要なのか」は伝わりにくいと思います。

買いたいと思っている目的買いの商品と、買った方がいいと感じていただけるような提案をした商品を+して1人あたりのお客様の購入を増やしていけるような商品ページの充実はやっぱり大切ですね。

私も制作時に、上記のようなことを気をつけながらよりよいものをご提供できるようにしていきたいと思った1日でした。

薬局のおじさんにも感謝です♪
随分よくなったので、今日はとっても頑張れそうです!
なにはともあれ、やっぱり体調管理は大切ですね。
  


Posted by アイ・オーダー at 07:39Comments(0)

2012年12月05日

漢字を合成

こんにちは!
アイ・オーダーの近藤でございます。

楽天インドネシア「Rakuten Belanja Online」のスーパーセールも、残すところ2日となりました。
日本の楽天スーパーセールは、今月12月2日0時~12月4日1:59まででしたが、インドネシアのスーパーセールは15日間連日開催されています。

インドネシア語は、アルファベット表記で、英語と似ている単語も多いのですが、独特な単語も多いです。
例えば、「Super Sale」は英語ですが日本でも通用するように、英語表記でも伝わりはするという使われ方も多いんですね。
私も少し聞いただけなので確かではないですが、「Harga Gila(ハルガ ギラ)」というのが「激安」とか「セール」を意味する単語のようです。

インドネシアや台湾のページを作成させていただくことも、ここ数年機会が増えてきましたが、作り続けると、よく使う単語は少しずつ覚えてきますね。
例えば台湾では、トップページ「首頁」、メールマガジン「電子報」とか、ネットショップのホームページ制作で定番に使われる単語は、自然と覚えてきます。

言語自体は、原稿をいただけば解決できるのですが、難しいのは表記の方です。前述した通り、インドネシアはアルファベットなので問題無く表記できるのですが、台湾や中国は、似ているようで、日本語には無い漢字がたくさんあり、日本語仕様のパソコンでは文字が表記出来ないことが多々あります。
そんな時は、部首を組合わせて合成漢字を作るのですが、その方法もだんだんと慣れてきました。

例えば、にんべんを使いたい時、「働」とか「倒」を合成元として使おうとすると、右側が大きいので、にんべんが細身になってしまうのと、右側とにんべんがくっつていて分離しにくいという問題があります。
なので、にんべんなら「化」が圧倒的に部首を分離しやすい漢字だと思って使っています。
糸へんなら「細」、さんずいなら「泪」のように、部首の右側が縦に真っ直ぐ線がある方が使いやすい等、私の中ではある程度ルールが出来てきているので、漢字の合成も早く美しくなってきました。

海外のページを作るのは、いつもと違う面白みがあります。
どんどん他の国のページ制作も挑戦していって、何カ国に携われるかチャレンジしていきたいと思います。  


Posted by アイ・オーダー at 10:03Comments(0)

2012年12月04日

リピーターの気持ち

こんばんは。
アイ・オーダーの藤原でございます。

先週末は今年1回目の忘年会がありました。
友人10人くらいで集まった忘年会です。

実は昨年も同じ場所で開催し、帰る時に1年後の予約をしてきました。
いわゆるリピーターです。

勿論、今年も終わると同時に来年の予約をしてきました。

運転手もお酒が飲めるよう、民宿で1泊。
部屋は普通、お風呂はお家のお風呂が大きくなった感じの宿なのですが、何が魅力かといいますと…

『料理!』

鮮度、味付け、食べきれないビックリするくらいのボリュームです。
どの料理を食べても本当に美味しくて…
私達のように、毎年来た時に翌年の予約をしてくお客様が殆どだそうです。

自分が実際リピーターになり、お客様側に立った時に気付く事も多いですね。

満足感が得られると「また次もお願いしようかな」になります。
チョットした心遣いがあったりすると「来て良かった」になります。

「アイ・オーダーにまた依頼したい。」
「アイ・オーダーに任せて良かった。」

と、一人でも多くの店長様に思ってもらえるよう、デザインだけでなく編集のしやすいページ作りをしていきたいですね。
  


Posted by アイ・オーダー at 21:19Comments(0)

2012年12月03日

急上昇!大活躍!

こんにちは!
アイ・オーダーの近藤でございます。

11月は先月までよりとても忙しい1ヶ月でした。
楽天スーパーセール直前ということと、年末商戦まっただ中ということで、制作スタッフは大忙しです。

こんな時に、ふと気づきます。
去年の同じ時期は、ヘタクソでスピードも遅かったスタッフが、今年の同時期に頼もしくなっているのです。
たった一年で、すっかり主力選手になっている!
ものすごく大きな成長を目の当たりにする瞬間です!

私はスタッフに対して、「デザインは記憶だ」と言い続けています。
「自分にはセンスが無い」と言う人が多いのですが、あまりセンスは関係無いというか、そもそもセンスとか才能というのは、一般人のほとんどには備わっていない。

例えば、いつもオシャレなあの人は、ファッションショーを見たり、ファッション雑誌を見たり、今年の流行を勉強して、様々なショップに飾ってある洋服の傾向を見て、自分の好みと寄せたり離したり、世間の情報を集めることからまずはマネして、自分の好みにアレンジしていくのです。
メイクだって、ヘアスタイルだって同様です。

斬新なこれまでにない物を作り出す側は、世界中に限られた数名しかいないのです。

それ以外の人は、既にあるものを自分に取り入れて、アレンジするのがいかに上手いかの勝負になってきます。
持って生まれたセンスとか才能とかではなく、自分に必要な情報をたくさん取り入れて、それを上手く消化して、次は自分がそれを使いこなし、発信できること。この一連の流れを、いかに効率よく、上手に出来るかだと思っています。

我々の仕事で言えば、たくさんのネットショップを見て、利用して、どうしてそのお店が売れているのか、どうしてこのお店が売れていないのか、何が必要なのか、何が不必要なのか、様々な観点から自分なりに分析して、次に携わるショップ様にどう反映していくか。
これが、デザインにおいても、企画においても必要ですし、ネットショップやWEBデザインだけでなく、リアルの接客業においてもサービス向上や顧客満足における勉強材料として見くことが大事であったりと、全ての情報収集が自分の成長につながります。

仕事だけでなく、何においても「自分にはセンスが無い」「向いていない」と言う人がたくさんいますが、冒頭のスタッフも、一年前はそう思っていたかもしれません。
決して器用ではないし、最初のうちは上手に作れなくて怒られてばかりいたので、「もうイヤだ。自分には向いていない。」と思ったことが何度もあったと思います。
でも、未経験者のスタッフたちが成長してくれることが、この「センスや才能は関係無い」という私の意見の裏付けになっています。

実際に、未経験から大活躍出来るようになっているスタッフがいます。
やる気次第!
  


Posted by アイ・オーダー at 17:14Comments(0)

2012年11月30日

自分の中のストックを!

こんにちは。
アイ・オーダーの福原です。

先週末、ひさしぶりにちゅら海水族館に行ってきました。
今回は会社スタッフと一緒に。

いつもは、水族館の中を見てそのまま帰っていたのですが、今回は水族館の外にあるマナティやイルカショーなど、館内を満喫することができました。

と言いますか、実は今まで水族館以外に見て回る場所があることを知らなかったんです。
今回一緒に行ったスタッフは、何回も行った事のある方で、いろいろと説明しながら案内してもらって、「へぇ~、こんなところもあったんだ!」と思いながら、とても楽しい休日を過ごす事ができました。

知っているということは、それだけ行動範囲も広がり、誰かに伝えられる事も多くなるんだと感じました。

よくお客様とお話させていただくときに、「なにもわからないから教えてほしい」とお声を頂戴することがあります。

その際に、知っている事が多い分だけ、お客様にお伝えできる事も増えてくると思います。
私も質問をいただいた時に、「まだまだ詳しく理解ができてなかったな」と感じる点も多くあります。
今回の事で、もっといろんな事を見たり、いろんな事に触れたりして、自分の中のストックを増やしていかなければ!と改めて感じた一日でした。
気づかせてくれたスタッフに感謝です♪
  


Posted by アイ・オーダー at 07:29Comments(0)

2012年11月27日

安い!早い!そして…

こんばんは。
アイ・オーダーの藤原でございます。

11月も残すところ僅かとなりました。
この時期、多いご依頼はテンプレートのトップページ+商品登録5点がセットになった「最短最安ショップオープンプラン」です。

モールへの出店申し込みは終わっているのにページ制作も商品登録もできず何か月もオープンできないでいる店舗様や、ボーナス商戦・クリスマスや年末年始のイベントに間に合わせたいとお急ぎの店舗様からのご依頼が多いようです。

1日でも早く商品を露出すれば、それだけでも売れる可能性は増えるはず。
売り上げがゼロでも毎月の出店料はかかってきます。
出店申し込みが終わっているのに何か月もオープンできてないのは本当に勿体無いですよね。

年末商戦に間に合わないと諦めるのはまだ早いですよ!
2月にはバレンタイン、3月には新生活の準備をされる方も多いはずです。
先ずはお店をオープンしないことにははじまりません。

オープンまでの時間短縮、経費の無駄遣いをなくすなら…

安い!早い!そしてキレイ(笑)なショップオープンプランがおすすめです。

  


Posted by アイ・オーダー at 18:10Comments(0)

2012年11月26日

中国語のメニュー

こんにちは!
アイ・オーダーの近藤でございます。

先週から沖縄支社には、台湾愛歐達の女性スタッフが1名来ています。
沖縄支社には英語を話せるスタッフはいるのですが、彼女は日本語も英語も話せないので、お互いの身振り手振りと片言の英語で、何とかコミュニケーションをしている状態です。

本社と台湾愛歐達には、日本語を話せる台湾人がいるので、重要な話は、テレビ会議システムやスカイプ等で、通訳してもらいながら、きちんと伝わるようにしています。

私は昼食の買い物と、夕食を一緒にとるようにしているのですが、好きな食べ物とか、入りたいお店を聞くだけでも一苦労です。
今理解できていることは、どうやら肉や魚よりも野菜が好きそうで、猫舌のようです。飲み物は、ピーチティーやオレンジティー等のフルーティーな紅茶が好きそうです。

この一週間、彼女と行動を共にして思ったのは、入り口では中国語で歓迎の言葉を書いていても、中に入ると中国語のメニューが無かったり、中国語で対応出来るスタッフはほとんどいないということ。
私自身も県外から来ているので、今まではずっと「沖縄は観光客に対してのサービスや対応がちゃんとされている」という印象だったのですが、日本語が解らない外国人の立場になると、まだまだ改良点があると思いました。

あるお店では、中国語のメニューも置いてないし、特にアピールもしていないのに、突然スタッフが中国語で話しかけてくれました。大いに助かったのですが、折角なのでもっとアピールしてくれたら良いのにと思いました。
また他のあるお店では、中国語のメニューがあるのですが、昨シーズンのもので、新しいメニューは載せていないと言われました。

私も飲食店の業務に携わったことがあるので多少の理解はできますが、確かにメニューを作るのも結構費用が掛かって負担が大きいと思います。
そこで単純に、「なぜ飲食店のメニューはIT化が進んでないのだろう?」と疑問に思いました。

例えば大手回転寿司チェーンでは、各席にタッチパネル型の端末が付いていて、最新のメニューが随時更新され、いちいち店員さんを呼ばなくても自由にオーダーが可能です。
そこまで大がかりなものでなくても、簡易なWEB閲覧程度が出来る端末を常設すれば、最新のメニューを共有して閲覧することが出来、時間制限で「今からビール1杯100円!」等のタイムセールをアピールすることも出来るわけです。厨房の調理している動画を流せば、シズル感を表現して、お客様の食欲もそそるのではないでしょうか。

飲食店という性質上、防滴とか盗難防止等も配慮が必要なので、なかなか実現は難しいのかもしれませんが。

こうしたアイデアを思いつくのは、日頃とは違う「外国人と一緒に行動」「毎日飲食店に入る行動」をしたからです。
普段から、書籍やニュースを見て情報収集しているつもりではありますが、人とのコミュニケーションや実際に自分が体験することによって、もっと大きな実感や思いつきがあると思えた一週間でした。

  


Posted by アイ・オーダー at 09:37Comments(0)

2012年11月24日

商品画像

こんにちは。
アイ・オーダーの福原です。

もうすぐ母の誕生日なので、最近楽天でプレゼントを購入しました。
とくに購入するものは決めず、検索ワードだったり、ランキング商品などをざーっと見て行くのですが、今回はカニにしました。

その時に感じたことは、商品画像の重要性です。
どうしても、検索時にその商品を知ることができるのは、商品名と商品画像。
検索で表示される小さなスペースで、どれだけおいしそうに見せたり、かっこよく見せたりできるかは、ページに誘導できるかどうかを大きく左右すると思います。

ページは作り込んだけど、商品画像にはなにも手を加えてないかも。
と思われている店舗様は、ぜひ商品画像の1枚目に力を入れてみてはいかがでしょう?

私も、いろんな商品を検索して、どういった時にクリックしたくなるのかを蓄えて、目を引く商品画像を作っていきたいと思います!  


Posted by アイ・オーダー at 07:56Comments(0)

2012年11月23日

SUPER SALE 2 in INDONESIA

こんにちは!アイ・オーダーの近藤でございます。

本日11月23日より、インドネシアの楽天市場でSUPER SALE 第2弾が始まりました!
今回も、バイクやiPad、液晶テレビ等の人気アイテムが破格50%OFFの企画や、各ジャンルの商品が最高80%OFFで売り出される等、盛り上がりそうです。

先日は、台湾の楽天市場で楽天EXPOが開催され、弊社台湾愛歐達(台湾アイ・オーダー)スタッフもブースを出店させていただきました。
日本らしさをアピールする為に、数名の女性スタッフがユカタを着て接客させていただき、注目度満点!
地元台湾の各種メディアにも撮影されるほどの盛況ぶりでした。

日本からも1名女性スタッフが参加させていただきましたが、日本にも負けない活気と規模のイベントで、楽天の三木谷会長も来られていたそうです。

楽天市場の海外進出に伴い、弊社の海外への進出、活動も活性化してまいります。
沖縄支社のスタッフも、こうした海外楽天のイベントにどんどん参加して、エネルギーと刺激を受けに行きたいですね。

  


Posted by アイ・オーダー at 14:07Comments(0)

2012年11月20日

まだまだ負けたくないんです!

こんばんは。
アイ・オーダーの藤原でございます。

先日、若いスタッフが制作したトップページを見て驚きました。

まだ、数えるほどしかトップページ制作経験もないのですが、バランスの取り方、色の使い方が上手く、いい意味でビックリさせられました。
若いスタッフが成長するのを見るのは本当に嬉しいし頼もしい。


私にとって、新人からベテランまでスタッフは仲間でもあり、ライバルでもあります。

喜びと同時に…

「負けちゃいられない!」

とスタッフから刺激を受け、自分もまだまだ成長し、クオリティの高いものをお客様にご提供していきたいと思います。
  


Posted by アイ・オーダー at 21:39Comments(0)